ちわちわ~リッキーです!☆

前回は笑顔の理論についての講義をしたね

今回はじゃあ実際にどう笑顔を見せればいいのか、魅せ方について話していくよ☆

みんなは笑顔の魅せ方について考えたことはあるか?

リッキーの経験上可愛がられる笑顔には共通点があるんだ

それは「上の歯を見せて笑う」

じゃあ、歯並びが悪くてもいいのかって疑問も浮かんでくるよな

答えは「別に気にしなくていい」です

もちろん白い歯で歯並びがいい方が良いというのは共通の認識であると思う。

できれば矯正やホワイトニングをした方が印象はよくなる

一度周りの人を見てみて欲しい、日本人は大半の人がしていないよね!

それって日本人自身があまり気にしない種族だからだとも思えるよね!

あまり気にされないなら、最低限の歯磨きなどをして「上の歯を見せて笑う」ほうが可愛げがあるよね

なんで上の歯なのかは証明できないが、リッキーの経験上では爆笑ではない時には「上の歯を見せて笑う」人の方が周りから可愛がられている傾向にあったよ☆

もちろん爆笑するときは口を前回の方が良いよ!!

投稿者 力也

ニックネーム:リッキー 面白いことや楽しいことは何でも共有したい20代前半男。 幼馴染にさえ顔面偏差値47と言われる不細工っぷりだが、可愛い彼女が5人できた。 この手のブログでよくある100人切りとかは顔か天性の話術があってこそだというのがリッキーの持論だ。 あ、力也だからみんなリッキーだと呼んでくれよな!笑 みんなのモテテクニックも教えてくれよな! 余談だが、運動部がモテがちってよく聞くがあれは高校までの話だと思ってる笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA